昨日の4月6日(火)~4月15日(木)にかけて、春の全国交通安全運動がスタート致しました!
>>令和3年春の全国交通安全運動特設ページ(内閣府HP)
活動の目的を要約すると、「正しい交通ルールとモラルのある交通マナーの習慣付けをこの期間中に
行い、期間が終わっても国民同士で交通環境の改善に取り組み、交通事故を減らしましょう。」
といったものとなっております。
その中でも、
➀子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
➁自転車の安全利用の推進
➂歩行者等の保護を始めとする安全運転意識の向上
の3つが、今回の重点項目となっております。
最近の交通事故は、一概に自動車側が全面的に悪いケースばかりではなく、歩行者側や自転車側にも
非があるケースが増加しています。
分かりやすい事例で言うと、距離が短く5~10歩程度で渡れるような道路の信号は、距離が短いから
といって信号無視する歩行者や自転車を見かけたり、もしくはやってしまったりしたことはないで
しょうか。このように、自動車側が事故を防いでくれるだろうという気持ちで自らの安全性を放棄
しているケースでの事故が後を絶えません。
歩行者・自転車・自動車のそれぞれがまず自分の歩行/運転を改めて見直すことで、事故は減って
いきますので、今一度例え歩行者でも、自身の安全のために歩行者としての交通ルールと交通マナー
について見つめ直してみて下さい。